
2025年度テーマ型助成事業
「未来をつなぐチャレンジプロジェクト」
島嶼基金が目指すのは、「鹿児島離島が持続的に心豊かに循環していく」未来です。その実現に向けて、教育・文化、環境、産業振興というテーマを重視しています。助成にあたっては、それぞれのテーマが相互に繋がりを持つ提案を期待しております。
さらに、こうした取り組みは島の中だけで完結するのではなく、同じ課題を抱える他の島々との連携や波及にもつながっていくことが望まれます。相互に学び合い、支え合う関係が広がることで、鹿児島の離島全体の持続性を高めていきたいと考えています。
このような「つながり」を意識した取り組みを支え、島のくらしや文化、産業が循環しながら次世代へと受け継がれていくチャレンジを助成していきます。
◆対象団体
鹿児島県内の有人離島でチャレンジしたい個人・団体・法人(営利・非営利問わず)で、本プログラムの趣旨を理解し共感する方を対象とします。自薦・他薦問いません。
◆対象プロジェクト
鹿児島県内の有人離島において「教育・文化」「環境」「産業振興」のいずれかに重点を置きながらも、相互につながりを意識したチャレンジを対象とします。
◆助成額・採択件数
1件あたりの助成上限額:50万円
助成率:総事業費の100%まで
採択予定枠:最大3件
◆全体スケジュール
- 申請受付開始
- 2025年10月15日(水)〜
- 説明会
- 2025年10月22日(水)15時(事前申込制)
- エントリー
- 2025年11月7日(金)17時まで
- 事前相談
- 2025年11月7日(金)17時まで (個別調整)
- 申請書提出締切
- 2025年11月14日(金) 17時まで
- 一次選考
- 2025年11月中旬
- 一次選考結果通知
- 2025年11月下旬
- 伴走支援
- 2025年11月下旬〜12月上旬
- 二次選考
- 2025年12月12日(金)午後
- 採択通知
- 2025年12月中旬
- オリエンテーション
- 2025年12月19日(金)午前
◆説明会(事前申込制)
以下の日程で説明会を行いますので、ページ下部の「説明会申込」からお申し込みの上、ご参加ください。参加できなかった場合でも、申請は可能です。後日、説明会の録画を公開し、視聴できるようにいたします。
日時:2025年10月22日(水)15時~
方法:オンライン(Zoom)
内容:助成事業についての説明、質疑応答
申込方法:ページ下部の「説明会申込」からお申し込みください。
◆申請方法
・ページ下部の「助成エントリー」からエントリーをお願いします。(必須)
・申請書類に必要事項をご記入の上、メールでご提出ください。
提出先:info@island-fund.org
・申請前に個別相談も受け付けています。
ページ下部の「申請相談」からお申し込みください。